|
Markさん
こちらこそ 遅くなって恐縮です、本年も相変わらず宜しくお願い申し上げます。
「舵誌」の連載もいよいよラストの様ですね、お嬢さんと一緒の航海はパパの実力をお見せするいい機会ですね楽しいクルーズになった事と思います、GoogleEarthで航跡を追いかけて見ましたが、Googleの都市名表示が少なくて追いかけきれなく残念です、ビクトリアに到着すれば旅の90%は完了でしょうか・・・ラストスパートを楽しみにしてます。寛平さんのブログは残念ながらまだ見てないです、時間をとって覗いてみます、衛星電話って随分高いんですね、でも全地球がカバーできる機能からみると格安かも・・・・費用効果をご検討ください。衛星電話ではないですが、日本でもようやく国際VHFが使えるようになりそうです、沼津重須の「きらきら丸 岡さん」が随分奔走してくれた結果がやっと出ました。ANTARES3世は4月から運行開始します、是非お出掛けください楽しみにお待ちしております、宜しく・・・・
|
|